薬と副作用(副作用軽減プロジェクト)VOL2
- 
								2019年6月11日
 前回のブログの「薬の副作用軽減プロジェクト」は 
 大反響でしてたくさんのかたかが参加してくださっています。 
 嬉しい限りです。ありがとうございます(^^♪ それだけ、副作用は心配・・・でも 
 薬も必要だったりするのでしょうね。今現在もプロジェクト進行中ですので 
 ご参加お待ちしております。さて、今日は副作用軽減するにあたり 
 更にワークを進化させましたので
 お知らせです。桜子ですが、高齢でもあり 
 最近の気候の変化の激しさから
 食欲がなくなり、
 急激に痩せて
 脳圧が上がってしまっている状態でとうとう、ステロイドを飲み始めました(-_-;) 思えば、1歳半で、難病の 
 後頭骨低形成症候群が発病し、
 全身麻痺、視力も失って当時 
 ステロイドを処方されましたが、
 10年間、西洋医学的なことは行わず、
 薬も飲まずに違う方法で元気でいましたが(←
 詳しくは前回のブログをみてください)とうとう、飲む必要がでてきてしまいました(-_-;) ステロイドの副作用の1つの「食欲が増す」 
 これも今回ステロイド飲む目的の1つです。そこで、ステロイドに 
 薬の副作用を軽減するワークを行いますとこの必要な副作用の「食欲が増す」も軽減され 
 意味がなくなってしまうので試行錯誤しまして 
 食欲が増すという副作用を残して他の副作用を軽減させる 
 という新しい技を編み出しました(*^▽^*)この技はいろいろなことに応用できますので 
 薬の副作用を軽減する場合で
 細かい希望があれば、
 いろいろな形で軽減させることが可能ですのでご要望があればなんでも教えてくださいね! 子供たちの明るい未来のために(^^♪ たくさんの方のご参加お待ちしております! 
 よろしくお願いいたします。