フラワーレメディ

 今日はナチュリアで人気のメニュー
 世界中で使われているバッチフラワーレメディについて
 簡単に説明します~(*^▽^*)
  
 Q:バッチフラワーレメディって何?
 A:1930年代に、英国の医師バッチ博士によって完成された、
 自然の植物から作られた心や感情のバランスを取り戻すための療法。
  
 バッチ博士は
 「病気は精神や心の不調から起こる」と考え、
 野生の植物が心や感情を癒す力があることを発見し
 バッチフラワーレメディを作りました。
  
 現在では広く世界70ヵ国もの国々で、
 医療関係者から一般の人にまで使われています。
  
 38種類のエッセンスは、様々な感情に対応して作られ、
 その中から今の心の状態に応じて組み合わせて飲むことで、
 心の平和と安定を取り戻します。
(次回のブログで38種類のレメディの説明します!)
  
 Q:どんな時に使うの?
 A:日ごろのストレスを感じているとき、
 
感情・精神のバランスを崩しているとき、イライラしているとき、落ち込んでいるとき、
 
 やる気が出ないとき自己嫌悪、過去の傷が癒されないとき、
  
 不安なとき、自信がないとき、内気、人と接することが苦手、
  
 今後の自分の方向性に迷っているとき、パニック発作、
  
 プレッシャーを感じるとき、孤独感や寂しさ、
  
 引っ越しや環境の変化に適応できない、
  
 自分が被害にあっているように感じてしまう、
  
 嫌なことを断れない・人のいいなりになってしまう・・・などなど。
  
 精神神経科免疫学上からも、魂と肉体の調和がとれれば、
 病気になりにくいといわれています。
  
 また、心の状態を整えることは、美容にもとても有効な方法です。
  
 Q:トリートメントボトルって何?
 A:専門のカウンセラーがカウンセリング後、
 今の心の状態からレメディを最大7種類まで選び調合。
 
あなただけのオリジナルボトルを作ります(*^▽^*)
 
 Q:どのように飲むの?
A:1日4回4滴ずつ 飲み物か食べ物に入れて飲んでください。
 
Q:アルコールに入れて飲んでも大丈夫?
A:飲み物であれば、カフェインやアルコール、
 熱いスープ類でも冷たいものでも大丈夫です。
 
 Q:今、通院して薬を服用しています。
 レメディを一緒に飲んでも大丈夫?
 
 A:全て、天然成分でできているために
 化学反応が起こるわけではありませんので、
 病院の薬や治療、市販薬とも併用できます。
 
 また、害や副作用がないために、
 妊婦さん、赤ちゃんからお年寄りまで
 安心して飲むことができます。
 
ペットや植物にも利用できます。
 
 
Q:レメディはどれくらいで作用か表れるの?
 
A:個人差がありますが、優しくゆっくりと作用するので、
 通常2~3週間で何かしらのよい変化がみられます。
 
 
 *フラワーレメディを飲んで、
 作用しなかったという方々のほとんどが
 ご自身で必要と思われるレメディを選ばれて飲んでいました。
 
 やはり、自分自身のことはわかりにくく、
 的確で必要なレメディが選べていなかったために
 作用しなかったのでしょう(-_-;)
 
 
 そのような方は、一度専門のカウンセラーさんから
 カウンセリングを受けて
 トリートメントボトルを作ってもらってみてください(*^▽^*)
 
 潜在意識の深い部分からレメディを選んでくれますよ♪